ブログ

Round 10【体幹トレーニング】

しぶりに自分の事を少し書こうかと….

自分が教える立場になってから、生徒達のおかげで自分自身の練習のモチベーションが上がってます。

練習の意識、トレーニング内容も数年前とではだいぶ変わりました。

昔は、ひたすらスタミナトレーニングをして、ひたすらウェイトトレーニングで筋肉をつけて、ひたすらフルスイングで攻撃して、

パワーこそ全てだと思っていました….

しかし、大きな大会に出場するようになったり、先輩方のアドバイスに真摯に耳を傾けたり、中々、試合で勝てない時期が続いたり最近では指導者になったりと、考え方の環境が変わると同時に私の考え方も変わりました。

最近では、当たり前のことなんですが、ストレッチに時間をかけたり、ヨガをできる限りでおこなったり、ウェイトトレーニングよりも、体幹トレーニングを重視したりと、今まで目を逸らしてきた事を重要視しています。

おかげで多少、自分の変化に気付き自信もついてきました。

しかし、分かってはいましたが空手はそんなに甘くないですね。

自信がつけば、自分より強い方々に粉砕され、また自信を取り戻しても違う所で粉砕され空手はまさにそれの繰り返しですね。

でも確実な一歩が必ずあるはずです。

※写真は最近愛用しているプロテインやサプリのみなさんです。

『今日の独り言」TVで見たローストビーフ丼が無性に食べたい… 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP