本日、私事ですが誕生日を迎え32歳になりました
時が経つのは本当に早いです
ちょっと前まで「もうすぐ20代が終わってしまう」と嘆いていたのに気づけばマジック・ジョンソンの背番号の32歳です
31歳はまさに変化の年でした
北方支部のオープン
自分の結婚式
目まぐるしく環境が変化していますがかなり楽しく生活しています
しかし最も変わったのは私の中身かもしれません
私は空手で強くなるため一生懸命に稽古しますそれこそ、自分のことしか考えてない部分も多々ありました誰かの成長を見ると、不安や劣等感を感じ、更に自分を追い込みます周りに目を配る気持ちがありませんでした
しかし最近は北方支部の生徒達がどんどん強く成長していく姿に
大きな喜びと誇りを感じるようになりました
「子供から学び成長する」
という言葉を強く実感している毎日です
気持ちに余裕ができたおかげで今の自分が今までで一番強くなってる気もします
32歳の一年
一生懸命楽しみます
前回の練習
みんなが待ちに待った、新しい帯
ちょっと緊張して、帯と賞状を受け取る姿に私も少し緊張してしましました
成長が形になる瞬間は、本人達にとっては達成感を味わう最高の瞬間です
まだまだ黒帯への道は長いけど、一歩一歩大切に….
そんな私の一番好きな言葉
「努力した者が全て成功するとは限らない。
しかし、成功した者は皆努力している」
by はじめの一歩:鴨川会長 & ベートーベン
写真は佐藤道場 加幸師範代加幸師範代がいると、やはり場の雰囲気が締まりますまた宜しくお願いします
『今日の独り言』
個人的にM-1の優勝は《和牛》だと思う
コメント