ブログ

Round 87【風邪】

風邪が流行ってますね

最近知ったのですが
「風邪」にも正式名称があるみたいです

西洋医学的には『風邪症候群』というらしいです
しかし東洋医学的には「風邪(ふうじゃ)」と昔は読まれていたみたいです

だから何?
なんですが風邪には気をつけないといけませんね

幼き頃は、風邪をひくと学校が休めると言ってテンションが上がっていましたが
今は最悪です
前にも言いましたが
「馬鹿は風邪をひかない」
と言われたことや、自分がそうだと思っている人
気をつけてください
この言葉は誤解です

「馬鹿は風邪が悪化するまで気づかない」
悪化するまで気づいてないので、知らないうちに周りにうつしてしまってます
しかし、逆に言えば多少の風邪なら動じない鋼の肉体ということなんですが
みんながみんな、鋼の肉体ではありません
気をつけるということは自他共にということですね

それでもこの時期必ず目にする光景があります
真冬に、短パン、半袖Tシャツで自転車を立ち漕ぎをする少年
あれはもう規格外なんだなと思ってます

さて北方支部の一般では
名物クロスフィットトレーニングです
合言葉は「逃すな乳酸」

毎回、練習は足腰や腕がパンパンになります
それでもみんな最後には気持ちいい顔をしていると思います
勘違いかもしれませんが、、、、

平日最後の金曜日に
限界まで追い込んで筋肉痛になりながらも
土日祝日を楽しんで過ごしてくれればなと思います
是非体験にお越しください

女性の方、未経験の方、ストレスが溜まっている方、大歓迎です

『今日の独り言』
最近ようやくドラマ「コウノドリ」を見始めました

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP