ブログ

Round 85【寒い時の蹴り】

ビックリするぐらい暖かいです

でもきっとスポット的な暖かさなんだと思いますが
武道場ではあまりの寒さについに
電気ヒーターを二台導入しました

気温が上がるわけではありませんが
気休めにはなるはずです

手足を暖めるだけでも全然違います

特に空手は手足が冷たいとミット打ちが地獄です
そんなに強く蹴らなくてもつま先がジンジンします
手も攻撃をさばくだけで何故か痛いです
でもきっとこれが空手なのでしょう

空手といえばよくTV等で
滝行や、真冬の海での基本稽古など
過酷な状況での精神修行が行われています
ツライですよね
ワカリマス

 私も自衛隊での教育隊時代
毎朝6時、真冬に雪が降る中
外で上半身裸になってラジオ体操や腕立て伏せをしていた記憶があります

内心、服を脱ぐ意味が分からないと思ってました
しかし、そこは団体行動なので全員でやってましたが
みんなの心の中は
「精神を強くするぞ」
「心頭滅却すればなんたるか」
「頑張るぞ」
ではありません

はっきり言って全員
「ヤケクソ」です
何も考えてません

早く終わって欲しいという気持ちでいっぱいです
何故なら
ただただ寒いからです

今となってはいい思い出です

 いつか北方中学校の武道場に
大型エアコンが入ればなと
淡い祈りをしております

『今日の独り言』
新しいトレーニングウェア買ってしまった

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP