3月25日(日)愛知県美浜町にて
「第25回輪道会オープン空手道選手権大会」
が開催されました
北方支部からは4名のファイターが参戦しました
結果
アサイ レン小学6年生 初級クラス 『準優勝』
サカモト サイモン小学4年生 初心クラス『3位』
おめでとう
他の選手もよく頑張りました内容としても後一歩で入賞といった感じだったので
挫けずに自分の成長を実感してほしいと思います確実に強くなっていると思います
入賞した二人も闘争心むき出しで挑んでいきました
しかし、これも優勝まで後一歩といった感じでした
昨日より今日今日より明日
気づかないかもしれないけど確実に変わっていってる自分自身を楽しんでほしいです
試合は出場を決意するだけでも凄いことです
試合会場での選手にしか分からない独特の空気
周りの応援があるけれどもコート上での孤独感
戦う直前の恐怖や緊張感
それでも戦う選手達「かっこいいなぁ」と思います
試合だけが空手の目標ではありませんそれぞれの目標「試合」もそうだけど「型」がうまくなりたい「黒帯」を締めたい「空手」を目標とする年齢まで続けたい
頑張れば必ず叶います
いつも稽古中に言いますが「みんなにできないことは一つもない」

そして私はその日コートスタッフをやってましたが
自分自身ミスが目立ちました
コートスタッフは本当に大変です
『今日の独り言』
できることなら目を取り外し、洗いたい
コメント